| 初代(東蓮寺藩初代藩主) 黒田高政 (万吉 官兵衛 東市正 法名雲心院)(慶長17/1612-寛永16/1639) |
| 正室 江心院 吉 (姫路藩主本多政勝養妹実は延岡藩主有馬直純女)(?-慶安3/1650) |
|
|
| 二代(東蓮寺藩二代藩主) 黒田之勝 (万吉 官兵衛 右馬頭 市正 初名政之 法名乾徳院)(寛永11/1634-寛文3/1663) ※実父は筑前福岡藩主黒田忠之 |
| 正室 一乗院 通 (福岡藩主黒田忠之養女実は赤穂藩主池田輝興女)(寛永16/1639-万治2/1659) |
久(或清) (明暦元/1655-明暦2/1656) |
|
| 縁女 光雲院 万 (伊予松山藩主松平定頼女)(寛永16/1639-宝永元/1704) |
|
|
| 三代(東蓮寺藩三代藩主) 黒田長寛 (宮内 宮内少輔 法名霊源院)(万治2/1659-正徳元/1711) ※実父は筑前福岡藩主黒田光之 →福岡藩主家へ転出 |
| ※当主本家相続により廃藩、のち再興 |
| 四代(直方藩初代藩主) 黒田長清 (平八 伊勢守 法名龍湫院)(寛文7/1667-享保5/1720) ※実父は筑前福岡藩主黒田光之 |
| 正室 霊相院 賀留(カル) (中津藩主小笠原長勝女)(寛文12/1672-元禄9/1696) |
|
|
| 継室 定香院 連(初め伊予) (中津藩主小笠原長勝女)(延宝8/1680-宝永3/1706) |
男子 (元禄14/1701) |
|
| 継高(初名長好) (元禄16/1703-安永4/1775) |
功崇院
菊千代 官兵衛 筑前守 侍従 左少将 致仕後図書頭
筑前福岡藩主(福岡藩主黒田肥前守宣政養子) |
| 側室 春領院 宮井氏 (?-享保13/1728) |
利(初めつち) (元禄15/1702-延享2/1745) |
円宗院/桃源院
出羽久保田藩主佐竹右京大夫義峯室 |
| ※嗣子本家相続により廃藩、のち再興 |
| 五代(男爵) 黒田長和 (童名峯太郎)(明治14/1881-昭和19/1944) ※実父は筑前福岡藩主黒田慶賛(長知) |
| 夫人 毛利久子 (子爵毛利(佐伯)高範女)(明治25/1892-昭和59/1984) |
|
|
| 母追跡中 |
長義 (大正3/1914-平成2/1990) |
六代当主(男爵) |
| 定子 (大正4/1915-) |
伯爵伏見博英夫人(離縁) |
| 六代(男爵) 黒田長義 (大正3/1914-平成2/1990) |
夫人 戸田光子 (伯爵戸田(大垣)氏共養子戸田氏秀女)(大正8/1919-)
*離縁 |
|
|
| 夫人 秦野和子 (秦野林之助女)(昭和3/1928-) |
|
|
| 母追跡中 |
高正 (昭和19/1944-) |
七代当主 |
| 高弘 (昭和22/1947-) |
|